事業内容

当社は、ビルやマンションなどに設置される消防設備の
設計・施工・保守点検等の防災業務を通して、
皆様に安心・安全・快適なサービスをご提供いたします。

 

消防設備点検

消防設備の使命とは、いざという時に確実に作動し、その被害を最小限に留め、大切な生命・財産を守ること。
その“いざという時”は、いつ、どこで、どの程度の規模で起きるのか、誰も知ることが出来ません。
その時に備え、半年に1回、問題無く動作するのかを確認する、設備の“防災訓練”が『消防設備点検』です。
点検した結果は、建物の用途によって定められた期間で、消防署に届け出しなければなりません。
私たちは、建物の維持管理業務を共に支えるお手伝いをさせて頂きます。

消防設備設計・施工

消防設備は建物の用途や規模によって設置される設備の種類が異なります。
また、設備によっても、設置するルール(設置基準・技術基準)が異なるため、設備の種類毎に消防設備士という国家資格が定められています。
そして消防設備は、専門知識を有する消防設備士が設計・施工し、その旨を消防署に届け出する必要があります。
私たちは、消防設備全般の豊富な知識・技術を持って、安心・安全の設計・施工をご提供します。

リフォーム(リノベーション)工事

昨今、テレビや雑誌などのメディアで“リフォーム”や“リノベーション”という言葉がよく見られるようになりました。
マンション等でリフォーム(リノベーション)工事をしようと思うと、大抵は火災報知器やインターホン等が問題となります。
部屋を新しく作って感知器が足りない。インターホンを移設したい。照明器具を交換したい。・・・などなど。
私たちは、スプリンクラー・火災報知器などの消防設備に加え、インターホン・防犯センサー等の弱電設備、電気工事まで、
リフォーム工事での多くのニーズにお応えして参ります。