安心の『資格ホルダー』
昔は『資格はないけど腕のいい職人さん』が多くいたものですが、
コンプライアンス(法令遵守)が叫ばれる今日では、資格の裏付けがない技術は認められません。
ゆうあい防災は、防災に関わる多くの資格を持ち、その技術の向上に日々精進し続けています。
保有資格:甲種特類・甲種1~5類・乙種6・7類消防設備士、第1種電気工事士、
AIDD総合種工事担任者、防火対象物点検資格者、1級電気施工管理、
乙種4類危険物取扱者

頑固な『こだわり』
豊富な“知識”と多彩な“アイデア”、頑固な『こだわり』で、自らが納得するまで妥協はしません。
自身が納得する仕事をしなければ、そもそもお客様にご満足頂くことは出来ないからです。
法令遵守は当然ながら、不必要なコストはかけずに、火災時により有効的に機能する『本物の価値』を探求し続ける。
そんな私たちの『こだわり』で、お客様にご満足をご提供いたします。

大切にする『お客様目線』
消防設備は専門性が強く、“わかりづらい”という方が多いかと思います。
しかし、専門家の私たちが分かっていればいい設備、という訳にもいきません。
建物を管理される方や使用される方が、正しく設備を理解して初めて、消防設備は生きてくるのです。
だからこそ、専門家の私たちは、少しでも理解して頂けるように務めなければならないと自負しています。
また、建物には消防設備以外の設備も多く、“どこの会社に聞いたらいいか分からない”、そんな声も聞こえてきます。
ゆうあい防災は、そんな声にお応えすべく、一社完結の『ワンストップ』を目指して自社の技術力向上・業務拡大はもとより、他業種との業務提携も拡大しております。
