いつでもお問い合わせください!
047-409-5255
命を守る使命があるから点検の質技術知識を追求する責任がある
2023.05.09
お知らせ
2020.08.30
2020.05.26
ちゃんと点検されていない事例多数あり!
2023.05.31
2023.05.29
2023.05.22
01
02
03
半年に1回、問題無く動作するのかを確認する、設備の“防災訓練”が『消防設備点検』です。
点検した結果は、建物の用途によって定められた期間で、消防署に提出するところまでサポートします。
消防設備はそれぞれ設置するルール(設置基準・技術基準)が異なります。そのため正しい知識と確かな経験を持った有資格者が設計を行い、建物の用途や規模に合わせた適切な提案をさせて頂きます。
マンション等でリフォーム(リノベーション)工事において、スプリンクラー・火災報知器などの消防設備に加え、インターホン・防犯センサー等の弱電設備、電気工事までリフォーム工事での多くのニーズにお応えします。
地域の安心・安全を守る消防設備は、私たちの暮らしを陰で支える縁の下の力持ち。
その設備を点検・工事する消防設備士の仕事の質は、その人の人間性で大きく左右されてしまいます。
手抜き検査で見落とされた不良箇所を何度も見てきました。
1つの見落として重大な災害にならないよう、私たちは細かい不良も見逃しません。